ぼっき不全と食事の関係

こんにちは!
不妊改善コンサルタントのボッキーズ石塚です。
Contents
食を知ることでぼっき不全を改善する
ぼっき不全は生活習慣からきています!とボッキーズでは何度もお話ししています。
何故、ぼっき不全の症状になるのか整理して考えてみましょう!
男の子はどの様にしてぼっきするの?

ちんちんは構造は陰茎海綿体というスポンジ状の毛細血管がありそこに陰茎動脈から血液が入ってきます。平常時は入ってきた血液が静脈から出て行くような構造になっています。これが平常時です。
そして、ぼっきするまで仕組みですが、2通りあります。
1つは、脳がエッチなことで興奮して中枢神経に伝わって勃起する
2つ目はちんちんへの物理的な刺激によって勃起する

中枢神経からの信号は副交感神経である脊髄神経を経由して陰茎海綿体に伝わります。
次に
①陰茎動脈とらせん動脈が緩み始めます。
②動脈から陰茎海綿体に多くの血液流れ始めます。
③さらに平滑筋がゆることにより、陰茎海綿体はもっと大量の血液が受け入れられるようになります。
④更に引き延ばされた白膜と大きくなった陰茎海綿体により静脈が圧迫されてます。
⑤血液が流出する抵抗が高くなり大きさを維持することができます。
これでぼっきの完成です。
ぼっき完成までの流れをみると重要なことは脳、神経、血管、血液が大事だと分かります。
今回はぼっき不全の人のちんちんへの血管や血液の状態にフォーカスしてみましょう。
血管(動脈)が広がらなければ血液は流れない!

勃起しろ!と信号が来ているときの血管はどんな状況になっているのでしょうか?
陰茎の動脈は冠動脈(心臓)や大腿部動脈(足の付け根)と比べてとても細いです。

そして、ぼっき不全の人の血管は動脈硬化を起こしていることが多いです。
動脈硬化とは
血液を送り届ける動脈の内壁が脂肪によって厚くなり、堅く固まってしまった状態です。

血管が固くなってしまうと広げようとしても広がりません。
それが陰茎の細い血管であればなおさらですね。
さて、次は流れている血液についてです。
ドロドロの血液が流れ込むの?
動脈硬化が発症している人の血液はドロドロな状態です。
日々の食事で飽和脂肪酸が過多になっているおり、血中のコレステロールも多くなっているからです。
実際にはコレステロールだけでなく糖、ゴミなどたくさんあります。
想像してみて下さい。
陰茎動脈は直径が1~2mmです。動脈硬化により細い血管の内側がボコボコと肥大していると流れにくいのは分かりますよね。

ドロドロの血は毛細血管を通れない
血液について少しお話しします。
血液の成分は、血漿(けっしょう)約55%と血餅(けっぺい)約45%に分かれています。
血漿成分は液体成分で90%以上は水です。
他にタンパク質、脂肪、糖分、ビタミン類、ミネラル、酵素類、ホルモン、酸素などでできています。
血餅はは細胞成分で赤血球、白血球、血小板からできています。
そして細胞成分のなかで約90%を締めるのが赤血球です。

赤血球の数は25兆個あり主なお仕事は酸素と二酸化炭素の運搬です。
赤血球の形は平たく中心がへこんだドーナツ状で大きさは直径約7~8μm、厚さ1~2μmです。
健康な成人男性で1ml中に約470万個の赤血球があります。
1μm=1/1000mmです。
さて、ちんちんは陰茎海綿体と呼ばれるスポンジ状の毛細血管の集まりだと話しました。
毛細血管の内径はわずか6μmなんです。
「どうやって、血液が流れるんだよ!」と思いますよね?
赤血球の大きさは約7~8μmなんですから!
答えは…
赤血球は非常に柔軟性があり性質を変える能力があります。プニュプニュと形を変えて毛細血管を通って行くことができるんです。
赤血球って凄い!
しかし、ドロドロの血液だといくら赤血球が形を変えてもスムーズ通過できません。すると渋滞が起こってしまうのがイメージできますでしょか?

また、ドロドロの血液だと赤血球が形を変えることができず更に毛細血管を通りにくくなります。
するとどうでしょうか?陰茎海綿体に血液が流れにくくなりますね。
すると、ぼっきしない、ぼっきしずらくなりますね。
血液中のコレステロールが増えるのは食生活が原因

動脈硬化によりぼっき不全は起きていて、その原因は血液がドロドロだから…
何故ドロドロになるかと言うと血液の中のコレステロールが多いから、多くなる原因は食事になります。
そんなコレステロール。悪いイメージが強いですが体には必要不可欠な栄養素の一つなんです。
体の細胞膜の再生やホルモンを作りだすのに必要です。
また、脂肪の消化を助ける胆汁酸を作るのにも深く関わっています。
体には必要な脂肪なのですが、食べ物からの飽和脂肪酸の摂りすぎになっているのが現代の食事です。
飽和脂肪酸の摂りすぎは悪玉(LDL)コレステロールの増加につながります。
さて、改善する為にはどうしたらよいのでしょうか?
よく、動脈硬化や善玉(HDL)、悪玉(LDL)コレステロールをことを書いている記事をみると「バランスの良い食事をしましょう!」と記載しています。
「お肉の脂身はさけて、野菜は多く取りましょう」と言われると野菜はサラダで食べているから大丈夫とか思っていませんか?
サラダはドレッシングをかけている食べていませんか?植物油が原料ですよね。
※ノンオイルドレッシングだから大丈夫!は別の話にしましょう!
その他には野菜炒めですかね。これもサラダ油やキャノーラ油で炒めていれば摂取してしまいますね。
家では気を付けていても外食するときは気にせずに食べているのではないかと思います。
そもそも、野菜を育てる為に多くの農薬や除草剤が使われています。
農薬は石油化学から作られたものです。洗い流してから調理する必要があります。
マーガリンやショートニングなどの植物油脂が含まれている食材もたくさんあります。
パン、ケーキ、クッキーなどのお菓子、カレーやシチューのルウ
ファストフードをみるとピザ、ハンバーガー
揚げ物でいえばポテトフライ、唐揚げ、天ぷらなどなど
そして、三色食品と言われ、お肉、魚などの赤色の食品、ご飯やパンなどの黄色の食品、野菜などの緑色の食品をバランスよく食べなさいとも言われます。
確かに、皆さんバランスよく食べているのだと思います。
食べているものに飽和脂肪酸が含まれているものや調理が多いことを認識してください。
三食の偏りはないが脂(油)が体に蓄積していくことで生活習慣病になっています。
ぼっき不全で悩んでいる方は先ずは一つ、二つ食事から外してみましょう。
例えばパン、ファストフードを抜いてみるのは如何でしょうか?
体が少しずつ変わっていくことを実感できますよ。
ぼっき不全は心筋梗塞や脳梗塞の予備群!
ぼっき不全は心筋梗塞や脳梗塞の予備群です。
そのはずですよね。陰茎動脈の細い血管が動脈硬化を起こし詰まり始めたら、次は心臓、脳への血管と思いませんか?
大事に至る前に治してしまいましょう!
Bockies/ボッキーズ 石塚
不妊改善コンサルタント/ヘルスケアビジネス導入サポート
東京都足立区出身。埼玉県草加市在住。趣味:神社を巡って神様のダークネスなお話を探して研究すること、健康料理、味噌やぬか漬けなどの発酵食品作り。
ぼっき不全と不妊よって男の尊厳と失い、ビジネスもプライベートのボロボロになっていく。食の歴史と水の力に魅せらせ研究し、自身のぼっき不全と不妊を改善!子供を2人授かる。
苦しまずに気楽にぼっき不全と不妊を治せることを知り、悩み苦しみ心も体もお財布もボロボロになって行く人達に手助けをしたく会社を設立しました。
